イベント_006_逆音共振
- ページ作成ありがとう。おつかれ! -- [cGxFejBfKCY]
- ページ作成ありがとう!
ちょっと触ってみたけど、気づいたらまたミニゲームで時間が溶けてた -- [SCJRjJwNr3U]
- マッシュアップ、無限に時間が溶ける -- [pg/AQLgs04w]
- 声援55個に+20%付けたら81個落ちるんだけど、どういう式なんだろう… -- [OhUSrpiB8PU]
- 進め方のところに書いてくれているけど、戦略開発用のポイントはチケットが要らないから、序盤はステージ開始のチケット10だけ払ってポイント回収を繰り返すのが良いのね。
核心ポイントの方はキー変換率と支援数増加が優先かな? -- [VdqlIS.Pc06]
- 難易度上げると報酬も増えるから、育成十分な人なら熱狂度も上げてった方が効率いいと思う。 -- [XN3gHnC/lCw]
- 核心ポイントが手に入る危ないジレンマが不安定な間はポイント回収優先、安定して回れるようになったら熱狂度をあげていく感じかな -- [VdqlIS.Pc06]
- 同位のモブ狐娘ちゃんカワイイ -- [Tip/St/DjNk]
- って名前付いてた -- [Tip/St/DjNk]
- メインステージの異常踏んだらドーナドーナを連想させるフレーバーが書いてあって「やっぱりMICAでプレイした人が居たから魚介に頼んだんだな…!」と思った
第二弾のキャラクターもデザインしてくれたらいいな~ -- [gT5x.WCpmdQ]
- 調べてみたらドーナドーナの中国語版発売からナシタ実装まで一年も無いので、流石にプレイしてから発注したってのは難しいのでないかなあ -- [TnB7kfJqUEg]
- 何故かMICAなら日本語だけどプレイするツワモノもおるやろなって勝手に思ってたわ…中国語版も出てたんだなあ
ごめんね、情報ありがとう -- [gT5x.WCpmdQ]
- チョコの時といい、ミニゲームが面白すぎる -- [723Tv/eW7VM]
- トロイ浸蝕と怒りのロックオン関数付けたクロックが強すぎる -- [/waJSEpR5kg]
- 今回の形式のステージだと輪をかけてヤバいなオートは
陣形ガバガバ、関数ガバガバな上にガバ度も高いときた -- [NLTDfloOzVM]
- PVの曲いいよね -- [QN0p7uheIZE]
- 多重プロトコル取ると戦闘力8万が3人とか作れて楽しい -- [OhUSrpiB8PU]
- ユニークのスキル加速関数をOCでとって多重プロトコルでユニーク以外も使えるようにするとスキルが爆速でリチャージされてたーのしー! -- [XULBTONvNYk]
- 変身ヒーロー全然勝てねえと思って遠隔染めで行ったら余裕で勝てた、道中辛いけどボスはほぼ放置 -- [3x59s0T4OQg]
- 自分は普段からシューター主体だからボスの負けパターンはレイヴンの突撃でガードが崩されることだけだったんだけど、gogoゴーカート(難易度6)で射程マイナスされたら言ってることが分かった。何あの全方位攻撃… -- [pg/AQLgs04w]
- 生存戦略進めるのに必要な周回数と一周にかかる時間がエグくない?オートだとボス倒せないし最後まで進められなそう -- [yA06WcmpQE6]
- あと20日あって任務でかさ増しもできるし、イベント後半にある程度追い込みすればLv50までは何とかなるんじゃない?周回する分にはキー減らないから、練度不足の人も並行して育成できるし -- [OhUSrpiB8PU]
- 熱狂度じゃなくて生存戦略の話では……?
それはそれとして生存戦略全埋めしても特に報酬はないみたいだし、やりたいステージ攻略できるなら最後まで進めなくていいと思うけど -- [DXj4P6ISB2Y]
- エグいね 相当コアな人以外あれのコンプは気にしない方がいいのでは
個人的にはシナリオを読むだけでも割と時間が必要なのがもどかしかったよ 盛れてくるとすごく楽しいけど -- [SCJRjJwNr3U]
- マッシュアップ10000ポイント無理ゲ……置き換えるしかないか -- [rycsPne8T7w]
- 感覚的に大きさ2段階違い位までなら端に当てると動きやすいから、変身ソルあたりからは片方に寄せるように意識しないと厳しいよね。
で、それに気を取られすぎると猫やら何やらがいつの間にか大玉の下に入りこんでラインに押し上げてきたりね。 -- [pg/AQLgs04w]
- ようやく1000ptいけた。これ真ん中に大きいのを集めるようにした方がよいのかも -- [rycsPne8T7w]
- 多重プロトコルが楽しすぎる -- [EAXkYn8yK6c]
- クロにファイターユニーク関数と中立プロトコルで演算力ドカ盛りしてボス瞬殺したり七花にシューター関数乗せて物質反転やシールド関数+重盾衝突でアタッカー以上の超火力出したりとか色々遊べて楽しい -- [.0ud6dANhB6]
- 「愉快なパレード」でさえクリアままならないほどの難易度ってどうなんだ… -- [tkHagdDM5jE]
- 諦めて難易度落とすしかない
俺は難易度6の愉快なパレードでオートクリアが不安定になったから一つ下げたわ -- [u6Lu7CuYwPw]
- マッシュアップ面白い、別ゲーで出してほしいくらい。
似たようなゲームって無いのかな? -- [SWZbDAoViaE]
- ほかのゲームでもミニゲームとしてなら見たことあるけどこれが主ってのは見たことないわー -- [t8Ta2dFI84k]
- 一応元になったゲームは2048ドロップパズルになるからそれがいいかも -- [Ohuxp0Vw6Gc]
- 調べたら類似したゲーム見つけました、ありがとう! -- [l5FZ0KM5q8.]
- パズルとしては全然違うけどありす症候群と似たような快感があるのは事実 -- [NLTDfloOzVM]
- さっきメイン会場クリアしたら核心と戦闘技術が引き取りコストゼロで、声援分のチケットだけで受け取れてた。いまだにこの辺の割引基準がさっぱりわからん -- [yuNzufS0bIU]
- それは元からタダだよ -- [.0ud6dANhB6]
- うそやん…とんだ節穴だったわ… -- [yuNzufS0bIU]
- レイヴン頼むから帰ってくれ -- [yA06WcmpQE6]
- アンジェラスやポッと出のエントロピーどもとの格の違いを見せつけてくれるからな今回のレイヴンさんは
明らかに他のボスより強いw -- [.0ud6dANhB6]
- なんだレイヴンかーと思って挑んだら次々と味方が瞬殺されて目が点になったよ -- [SCJRjJwNr3U]
- 明らかに一人だけ強さ抜けてるよな…シーモの必殺技で突進スルーとか出来るけどそれでもキッツい -- [thiqI4TUKlA]
- 突進はオーバーヒールとかでどうにか出来る
強攻撃連打が無理 -- [AtBeukYEcb.]
- 超伝導アンジェラとかで突進自体を封じてしまうと強攻撃の頻度上がって逆にきつくなることがあったりするしな -- [.0ud6dANhB6]
- 竜巻でレイヴンの突進回避できるの知らん人いそうよね -- [3TjINGKAHe.]
- 知らなかった そんなの… -- [LIm9/WDJV2I]
- あーーーー、ワープは無効だけど竜巻はいけるのか盲点だった! -- [pg/AQLgs04w]
- マジか、毎回クロックさんの腹筋で受け止めてた…… -- [EAXkYn8yK6c]
- 何度か試してダメだった記憶しかないのだがアレは単純にタイミングかなんかがアカンかったのか -- [yuNzufS0bIU]
- メルカバー詠唱直前のコンマ数秒に竜巻で回避できる -- [odY9kHbYKno]
- 極限ナイトメアの初期出陣2名だけがきつい…誰を選べばいいんだ? -- [uuXJv74ctf2]
- 初塵、ベティorセンタウレイシーでやってる(不敵の闘士と横暴掠奪で回復とシールド
敵配置とか増援が噛み合わなかったらリタイアしてる -- [EAXkYn8yK6c]
- 楽しいんだけど最高率オートが安定しない久手毎回時間かかりすぎるのが難点だなぁ -- [rycsPne8T7w]
- 愉快なパレードの3段階目くらいまでしかクリアできなかったから楽しむ余裕すらなかった…
(イベントに限らずこのゲーム自体難易度高すぎ?) -- [tkHagdDM5jE]
- 無茶苦茶楽しいな…バフ盛って敵を殴るのが楽しい…いや報酬的にはもう走る意味はないんだがほぼ -- [5iQPeHsqWhA]
- そこそこ石割ったりカード使ったりしないとリミットブレイカーまでは行きそうにないわね
秘境まではなんとかってとこか -- [.0ud6dANhB6]
- シナリオまとめて読んだけど面白かった でもなんで突然TSしているんだ…… -- [SCJRjJwNr3U]
- レンジャー第一形態倒す時にリーゼの必殺技乗るとか知らなかった -- [nHPyZImo5WU]
|