黛煙

  • エッチですねえ -- [0Bhb7jPlel2] 2023-01-19 (木) 18:54:42
  • 莫大な資産による最先端技術の塊かぁ。纏枝よりも揉めただろうなぁ -- [i6XDaxTykuo] 2023-01-19 (木) 19:29:42
    • 躯体は残ってるし、まぁ言うほどもめなかった気もするけどねー -- [c.5GScq685A] 2023-01-19 (木) 20:40:01
    • そんなハイエンド機種でも戦術人形化してしまってるのってどんな事情なんだろう? -- [dfbuXv8a0lM] 2023-01-20 (金) 12:04:42
      • 人類存亡の危機 -- [c.5GScq685A] 2023-01-20 (金) 12:40:02
      • 普通にきょうじゅ(指揮官)を助けに来てくれているだけかもしれない
        後は刺激の少ない日々に満足できなくなったとか……? -- [AT4w9VSIhZ6] 2023-01-22 (日) 14:23:13
      • 持ち主が亡くなって遺族が価値を理解できずに二束三文… -- [kCzsD8RLCMs] 2023-01-23 (月) 00:40:12
      • ニューラルクラウド計画のとん挫の後、行く先を決めかねていた矢先にお転婆妹がとんでもないところに飛び込んでしまって心配で追ってきたとか -- [Qy3TgF7PjKc] 2023-01-23 (月) 21:12:48
      • 黛煙は職業的にメイドイン中国っぽいがドルフロの設定だと中国は沿岸部とはいえコーラップス汚染の爆心地で
        致命的な被害を受けたっぽいしなりふり構っちゃいられないっていう事情は普通にありそう -- [h7NUaUjSem2] 2023-01-27 (金) 02:06:44
      • 好感度15まで上げてみたけど、演奏で稼げなくなってプロジェクトが頓挫したからニューラルクラウド計画行きになってしまったようだな -- [fLMjEniNYD2] 2023-01-29 (日) 10:08:54
  • 実装前に言ってもしょうがないけど公式のパッシブスキル説明の意味がよくわからん。射線上に味方がいたら黛煙のその攻撃が直線上の敵全てに当たるようになると思えばいいのか? -- [uGTsRJ2z.PI] 2023-01-23 (月) 12:54:59
  • そうだね。通常攻撃が通常攻撃+音波になって射線上に味方がいた場合、音波が射線上の敵全部に当たるようになる音波のダメージは味方の人数分で乗算だから0人ならノーダメ、1人で物理の2割だったかな?音波の範囲は見た目的に2か3つまり
      ◇◇ ◇◇◇◇敵◇◇
    黛煙◇味方◇敵◇タゲ敵敵
      ◇◇ ◇◇◇◇◇◇◇
    とかなら5体に物理の2割の追加ダメ(+タゲに通常攻撃)
    黛煙◇◇◇◇◇タゲ敵ならタゲに通常攻撃分しかダメージなし -- [c.5GScq685A] 2023-01-23 (月) 15:09:56
    • 解説サンキュー -- [.dUPMcX94CI] 2023-01-23 (月) 18:42:48
    • 使い方難しそうだなw勝手に移動しちゃうし思いどうりに行くんかな・・・とは言え調律で通過した味方のスキルダメージに会心乗るようになるっぽいから上手く行くと強そうだよな -- [prPDDbDERvA] 2023-01-25 (水) 23:33:09
      • 自動戦闘とは相性悪いのとバフスキルが強みなんでバフスキルの旨味が薄いキャラとのセット運用はイマイチっぽいが、その辺に気お付けて運用すれば強いらしい -- [ncGPQMQF7hI] 2023-01-26 (木) 03:31:02
  • 今のエースが初塵なんだけどウロウロしちゃうから黛煙とは相性悪いのかな -- [GtmgsCIawNk] 2023-01-26 (木) 04:20:04
    • そもそもシューターとファイターという時点で相性微妙だけど初塵の特性とはさらに微妙だからどうしても運用したいなら位置調整にコスト支払うしかないんじゃない -- [sJYpWgE7jy2] 2023-01-26 (木) 23:17:01
  • 適当に配置するオートモードと相性悪い、バフを受ける側は専用に算法を用意する必要があるといろいろ乗り越えないといけないハードルを乗り越えることが出来れば素敵な母性を持った人形を指揮できる -- [eO5sfAPPob.] 2023-01-26 (木) 14:13:39
    • まあ単純に本人の火力高くて範囲攻撃性能も高いからオートで走るようなとこなら普通に高火力の範囲シューターとして機能するし黛煙と相性良い人形で専用算法揃えたほうが良いのも強いて言えばクロくらいなので意外と雑に使えると思う -- [.0ud6dANhB6] 2023-01-26 (木) 21:06:05
  • イベントの一枚絵の正ヒロイン感がすごい -- [liAM.iuY9Go] 2023-01-26 (木) 20:50:17
  • ドゥシェーヴヌイのオートスキルも会心になるならちょっと試してみたい -- [M/uFYMU8x5.] 2023-01-27 (金) 16:02:12
    • 基本的にパッシブや関数、派生ダメージは対象外でドゥシェーヴヌイのオートスキルはパッシブを全体化するだけでダメージ自体はパッシブが出してるので結果として対象外になる。
      オートスキルや必殺スキル自体が出してる非派生ダメージなら大体会心化可能でわかりにくいところだとサックダラジャーのオートスキルなんかは味方の攻撃がトリガーであってもオートスキル自体が発生させている非派生ダメージなので会心化可能だったりする -- [.0ud6dANhB6] 2023-01-27 (金) 17:28:06
      • 追記としてドゥシェーヴヌイの防御デバフと高速全体攻撃がサックダラジャーとかなり相性良いのとドゥシェーヴヌイの攻撃から発生したサックダラジャーのオートスキルは黛煙で会心化可能なのでドゥシェーヴヌイ自体と黛煙の相性は微妙でもサックダラジャーが加わることで化けたりする感じ -- [.0ud6dANhB6] 2023-01-27 (金) 19:09:20
  • カンフーハッスルに出てくる殺し屋を思い出したのは俺だけでいい -- [4bVbH19Ipuw] 2023-01-27 (金) 16:34:09
    • 済まない、俺も思ったんだ。構成要素に既視感がありすぎてな… -- [A.wnDal6Nhs] 2023-04-15 (土) 00:08:29
  • 見た目が良すぎて見る度に使う予定も無いのにガチャ回したくなる -- [nLbxEG.DCG2] 2023-01-30 (月) 09:02:14
  • 助手にしてπタッチした時とかモモタッチするとえっっっっど -- [Zamy0MHsbrE] 2023-02-01 (水) 09:29:57
  • チョコレート仕上げに配置したら辺り見回しては盗み食いしまくってる
    まさかこんなおしとやかな美人古箏演奏家がそんなはしたない娘だったなんて -- [CperI7yL83c] 2023-02-23 (木) 15:41:41
    • センタウレイシーがつまみ食いだったりしたあたり多分グルメだとかの食べ物に関するタグが設定されてる人形だとつまみ食いになるとかそんなような気がする… -- [.0ud6dANhB6] 2023-02-23 (木) 18:06:19
  • 今回のスキン、ホーム画面でタイツ触ると脱がせられるってマジ? -- [Ooh/Qz9GLss] 2023-05-24 (水) 02:27:31
    • マジです。更に左右のストッキングを別にずらせるし結構自由な長さにできる上、素足にもできる。特に反応はしないけど、これでリアクション返してきたら一気にいかがわしさMAXになるから仕方ないね(と自分に言い聞かせている) -- [rS7IBGMvJ..] 2023-05-29 (月) 10:34:30
  • ヴィーの布はナーフされたのになぜ黛煙さんはOKなんだ… -- [2.biESH.Ycg] 2023-05-29 (月) 14:57:59


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-05-29 (月) 14:58:00