最終更新日時:2023-03-12 (日) 18:37:00

Index:全キャラ | ★3キャラ | ★2キャラ | ★1キャラ




基本情報 Edit

画像プロフィール
ペルシカ.png名前ペルシカ
レアリティ★2
職業人工知能研究員
モデルPersicaria
企業42Lab
誕生日不明
役割メディック
能力タグ回復
CV奈波果林
実装日初期
履歴書
Persicaria型人形、すなわちペルシカは、42Lab傘下の研究所、
16Labの設立者であるペルシカ博士が、自身をモデルに開発した、プライベート科研用人形である。
主に人工知能の分野を専門とし、この領域における彼女は研究者であると同時に、
被験者であり観察対象でもある。

人形と人工知能との微妙な関係により、
この業界で研究に従事する人形は、物理レベルと精神レベルの思考錯乱に極めて陥り易い。
この問題に対処すべく、ペルシカには独特なデータバッファ領域が搭載されている。
このシステムは、精神システムにロジック的矛盾が生じた際に、その矛盾部分を切り離して独立させ、
バックグラウンドで論理の再構築を行い、
余剰データを出力しフォアグラウンドで一時的に稼働させるものである。
42Labがニューラルクラウド計画を開始した後、ペルシカ博士はとある深い理由から、
ペルシカを42Labに送りこんで実験に参加させた。
入手方法
初期配属キャラ
 攻撃力成長演算力成長HP成長物理防御成長演算防御成長
★★CBCCC
★★☆CBCCC
★★★CBCCC
★★★☆CBCCC
★★★★BBCCC
★★★★☆BACCC
★★★★★BACCC
 初期★2 Lv25★3 Lv35★4 Lv45★5 Lv60
最大HP1024+3372005+6613450+12076579+302611292+6888
攻撃力47+1597+32161+56236+108401+244
演算力62+20128+42215+75312+143526+320
物理防御29+962+20103+36150+69253+154
演算防御29+962+20104+36151+69255+155
攻撃速度73737388110
会心率0.00%0.00%0.10%1.00%2.50%
会心ダメージ50%50%50%50%50%
物理貫通13+429+948+1671+32122+74
演算貫通13+429+948+1671+32122+74
回避率0.00%0.00%0.30%2.80%7.00%
戦闘後HP回復108+76108+240183+385303+588406+880

スキン Edit

+

拡張映写「特殊AI研究員」

+

究極映写「貴方と共に」

+

聖夜の寵招「イヴのプレゼント」

+

午後の憩い

+

カジュアルデー「カフェ・アンサンブル」

スキル Edit

パッシブスキル Edit

ペルシカs1.pngライフゲームパッシブ-CD:-
Lv効果
1味方1人が致命傷を受けてもHP1の状態で復活できるようにし、さらに自身の演算力270%分の治療を施す。戦闘中に一度だけ発動可能。
2味方1人が致命傷を受けてもHP1の状態で復活できるようにし、さらに自身の演算力291.6%分の治療を施す。戦闘中に一度だけ発動可能。
3味方1人が致命傷を受けてもHP1の状態で復活できるようにし、さらに自身の演算力313.2%分の治療を施す。戦闘中に一度だけ発動可能。
4味方1人が致命傷を受けてもHP1の状態で復活できるようにし、さらに自身の演算力334.8%分の治療を施す。戦闘中に一度だけ発動可能。
5味方1人が致命傷を受けてもHP1の状態で復活できるようにし、さらに自身の演算力361.8%分の治療を施す。戦闘中に一度だけ発動可能。
6味方1人が致命傷を受けてもHP1の状態で復活できるようにし、さらに自身の演算力394.2%分の治療を施す。戦闘中に一度だけ発動可能。
7味方1人が致命傷を受けてもHP1の状態で復活できるようにし、さらに自身の演算力426.6%分の治療を施す。戦闘中に一度だけ発動可能。
8味方1人が致命傷を受けてもHP1の状態で復活できるようにし、さらに自身の演算力459%分の治療を施す。戦闘中に一度だけ発動可能。
9味方1人が致命傷を受けてもHP1の状態で復活できるようにし、さらに自身の演算力499.5%分の治療を施す。戦闘中に一度だけ発動可能。
10味方1人が致命傷を受けてもHP1の状態で復活できるようにし、さらに自身の演算力540%分の治療を施す。戦闘中に一度だけ発動可能。

オートスキル Edit

ペルシカs2.png再帰演算オートチャージ4秒CD:12秒
Lv効果
1残りHPの割合が最も低い味方に対し、味方の間を数回跳ね返る治療ウェーブを放ち、対象に自身の演算力210%分の治療を施す。治療ウェーブが1回跳ね返るごとに、治療効果-50%。
2残りHPの割合が最も低い味方に対し、味方の間を数回跳ね返る治療ウェーブを放ち、対象に自身の演算力226.8%分の治療を施す。治療ウェーブが1回跳ね返るごとに、治療効果-50%。
3残りHPの割合が最も低い味方に対し、味方の間を数回跳ね返る治療ウェーブを放ち、対象に自身の演算力243.6%分の治療を施す。治療ウェーブが1回跳ね返るごとに、治療効果-50%。
4残りHPの割合が最も低い味方に対し、味方の間を数回跳ね返る治療ウェーブを放ち、対象に自身の演算力260.4%分の治療を施す。治療ウェーブが1回跳ね返るごとに、治療効果-50%。
5残りHPの割合が最も低い味方に対し、味方の間を数回跳ね返る治療ウェーブを放ち、対象に自身の演算力281.4%分の治療を施す。治療ウェーブが2回跳ね返るごとに、治療効果-50%。
6残りHPの割合が最も低い味方に対し、味方の間を数回跳ね返る治療ウェーブを放ち、対象に自身の演算力306.6%分の治療を施す。治療ウェーブが2回跳ね返るごとに、治療効果-50%。
7残りHPの割合が最も低い味方に対し、味方の間を数回跳ね返る治療ウェーブを放ち、対象に自身の演算力331.8%分の治療を施す。治療ウェーブが2回跳ね返るごとに、治療効果-50%。
8残りHPの割合が最も低い味方に対し、味方の間を数回跳ね返る治療ウェーブを放ち、対象に自身の演算力357%分の治療を施す。治療ウェーブが2回跳ね返るごとに、治療効果-50%。
9残りHPの割合が最も低い味方に対し、味方の間を数回跳ね返る治療ウェーブを放ち、対象に自身の演算力388.5%分の治療を施す。治療ウェーブが3回跳ね返るごとに、治療効果-50%。
10残りHPの割合が最も低い味方に対し、味方の間を数回跳ね返る治療ウェーブを放ち、対象に自身の演算力420%分の治療を施す。治療ウェーブが3回跳ね返るごとに、治療効果-50%。

必殺技 Edit

ペルシカs3.pngエーテルフィールド必殺技-CD:30秒
Lv効果
1選択した味方1人の最大HP40%分を治療し、その後も自身の演算力300%分の治療を毎秒施し続ける。4秒間持続。
2選択した味方1人の最大HP45%分を治療し、その後も自身の演算力337.5%分の治療を毎秒施し続ける。4秒間持続。
3選択した味方1人の最大HP50%分を治療し、その後も自身の演算力375%分の治療を毎秒施し続ける。4秒間持続。
4選択した味方1人の最大HP55%分を治療し、その後も自身の演算力412.5%分の治療を毎秒施し続ける。4秒間持続。
5選択した味方1人の最大HP60%分を治療し、その後も自身の演算力450%分の治療を毎秒施し続ける。4秒間持続。

算法 Edit

攻撃性安定性特異性
🔒🔒🔒
🔒🔒🔒🔒🔒
××🔒×🔒×
××××🔒×

背景 Edit

+

人形ファイル/人形音声

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

強力な単体回復と蘇生を持つ純ヒーラー
初期入手であり、非常に頼りになる優秀なメディック。
戦闘不能蘇生、複数味方の回復、そして狙った単体の徹底回復の3種を最初から揃えている。
しかもゲーム内ミッションをこなせば早い段階から☆を上げることができるため、
チームの生命線として頼ることになるだろう。

ヒーラーとして高い性能を誇るが、同時に味方全体を回復するような術は持っていないのがネックと言えばネックか。
オートスキルが味方を複数にわたって回復するためある程度カバーできるが、場面によっては他のヒーラーも検討しよう。
例えば、回復や一度きりの蘇生ではどうにもならない即死級の大技を持つボス戦では、一定時間複数の味方に擬似的に蘇生をかけ続ける七花。
味方全体がガシガシ削られる範囲攻撃やエリアダメージのある戦闘では、頻繁な全体回復を行うジンの方が向いていることも。
単体を順次大回復していくのならペルシカが向いているため、使い分けや組み合わせを考えていくとよい。

小ネタ Edit

ドールズフロントラインの重要人物、ペルシカ博士のコピー人形。
しかしあちらでは本人形は全く登場しないうえ、似ていると言っても姿形・性格にはかなり差異があるため、謎が残る部分である。
本物のペルシカ博士は痩身の変人だが、こちらのペルシカは献身的かつ常識的な性格とたいへんグラマラスな体型の持ち主。
いずれも有能な技術者であることと、甘いコーヒーが好きなのは変わらない。

+

ペルシカからのメール

公式ツイッターの紹介 Edit

+

ツイートを開く

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ペルシカ博士が自身をモデルに開発

    なお、どことは言わないが大きさ -- [nu6ofF5Tfhw] 2022-11-25 (金) 01:42:38
    • 本体も同じぐらいあると思うよ
      ただ、不摂生と過労でたれ...(このコメントはペルシカ博士によって削除されました -- [krJognFiPZ.] 2022-11-30 (水) 08:04:32
  • ペルシカ博士の前でペルシカといちゃつきたい -- [QxUqbYgaboE] 2022-11-26 (土) 00:51:08
  • 単体ヒーラーとしては十分だけど、範囲ヒールが欲しい所 -- [mjNZLQtRU3A] 2022-11-27 (日) 08:59:54
  • たまにするしょぼくれたブルドッグみたいな表情がなんか癖になる -- [8o1FxNFi0FI] 2022-11-27 (日) 14:31:42
    • 耳ペタかわいいよな -- [b.B/S5g7B/E] 2022-12-05 (月) 19:06:20
  • 「ペルシカ博士が~」のシリアスな台詞にLive2Dの専用差分がないせいで
    見るたびに飲んどる場合かーッ!って突っ込みたくなるのがシュールすぎるw
    他に関しては表情もモーションもものすごく出来が良いのにどうしてこうなった -- [h7NUaUjSem2] 2022-11-29 (火) 01:37:15
  • 初心者ミッション終わらせたらペルシカの欠片が溢れて余ったけど、これ何かに使えるのかな? -- [qJF1XX1r1G2] 2022-12-08 (木) 21:41:47
    • もう解決済みかもだけど、メンタル拡張(星UP)に使えるよ。 -- [oEBIZE5tgxA] 2022-12-20 (火) 07:14:12
      • 溢れてって書いてるから星5まで拡張した後の話だと思うよ…それとも大陸版では星は6とかEXとかになるのかい? -- [amwZicfv.o2] 2022-12-20 (火) 07:32:23
      • 先行版の要素になるからそういうのお気にしないなら武装刻印で調べるあるね。まあ来ても1年後ぐらいとは思うけど。 -- [UcPnUki2j/I] 2022-12-20 (火) 09:08:31
  • 人形ファイル1、2、3を入力しました -- [cTM83ECkKeo] 2022-12-24 (土) 11:55:34
  • 背景のファイル5・音声5を入力しました。不備や間違いあれば修正をお願いします。 -- [on.aDdsVipA] 2023-01-05 (木) 17:53:57
  • ドルフロから来た身としては「誰だよお前!!!」感がすごい。でもコーヒーに目を光らせててペルシカっぽさを感じる。 -- [.xF8RD9aHL2] 2023-01-08 (日) 21:14:05
  • 会話シーンでドルフロの方の立ち絵挟んで来るの反則だろ。あんなん絶対笑うわ -- [b8BGhJM7nVI] 2023-02-04 (土) 06:07:09
    • おかしくなった仲間たちよりある意味よっぽどホラーだわw -- [yTw7WBFA/ho] 2023-02-14 (火) 17:16:23
  • チューした!? -- [ouw8OpvwcU.] 2023-02-23 (木) 13:59:58
    • エッチなことしたんですね? -- [Tip/St/DjNk] 2023-02-27 (月) 11:28:20
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-12 (日) 18:37:00