算法/アルゴリズム Edit Edit

algorithm.jpg
算法のレアリティは青、紫、橙(オレンジ)がある。
装備エリアは潜在能力突破やメンタル拡張をすることで解放される。
解放されるのは鍵のマークがついている箇所のみで、×マークの箇所は解放されない。

装備エリアは『攻撃性』『安定性』『特異性』に分かれており、エリアごとに装備できる算法の種類が決まっている。
同じ名前の算法は同じエリアに装備できない。
上の画像で言うと「HP900」は二つ同時に装備できないが、右側は「感知-2」という名前がついているので別物扱いで同時に装備可能。
また、同じ「HP900」でも1マスと2マスでは別物扱いとなる。

同じシリーズの算法を複数装備すると、セット効果を発動することができる。
同じシリーズであればレアリティをそろえる必要は無い。
上の画像では「漸進」と「支援向量」のセット効果が発動している。「感知」はひとつしか装備されていないので、セット効果は発動しない。
先に述べた通り同じ名前の算法は同時にセットできないので、「漸進-1」が二つあっても同時には装備できない。
効果を発動するには同じシリーズでも数字が違うものをそれぞれ揃える必要がある。

algorithm2.jpg
算法をタップするとセット効果が確認できる。
セット効果には二つで効果が発動するものと、三つで更に効果が追加される物がある。
セット効果が発動している物は緑色、発動していない場合は灰色で表される。
上の画像では「2点セット:治療効果7.5%」の効果は発動しているが、「3点セット:治療効果+10%。対象のHPが~」は発動していないことがわかる。

つまりどうしろと…? Edit Edit

以下の2点に注意する。

  • 「感知-1」+「感知-2」のように同じアイコンで語尾の数字の異なる物をセットし、セット効果を発動させる。
  • セット効果、メイン性能、サブ性能がキャラクターのスキルに合っているか確認する。
  • よく分からなければオススメの組み合わせにある、セット効果とメイン効果の組み合わせを引いたらロックしておけば良い。

セット効果を最大限発動させるためには、星4.5までメンタル拡張が必要。
そしてメイン性能、サブ性能は何が付くかランダムなのでエンドコンテンツな要素である。
サブ性能は後述の通り付け直しが可能。

算法採集 Edit Edit

算法採集ステージで初級、中級、上級と周回することで取得することができる。
曜日によってドロップする種類は、初級がランダムであることを除いて以下の順番でローテーションされる。
スクリーンショット (55).jpg

Edit Edit

性質画像名前2セット効果3セット効果
攻撃性演算重積_0.jpg演算重積与ダメージ+5%通常攻撃を3回行うたびに誘導ミサイルを1スタック生成する、最大4スタック。通常攻撃時、1スタックごとに自身の演算力10%分の演算ダメージ「派生」を追加で加える。
安定性暗号封緘.jpg暗号封緘被ダメージ-5%サポート能力を獲得。戦闘中、HPの最も低い味方の被ダメージを30%肩代わりする。
安定性機械学習.jpg機械学習ダメージ反射+5%戦闘終了時に自身の最大HP15%分を回復する。
安定性感知.jpg感知基礎HP+15%-
特異性啓発.jpg啓発5秒毎にHP回復+2%-

Edit Edit

性質画像名前2セット効果3セット効果
攻撃性最少閾値.jpg最小閾値通常攻撃HP吸収+10%HPが15%未満になると、攻撃速度+50,攻撃力+10%,被ダメージ-30%。10秒間持続。戦闘中に一度だけ発動可能。
攻撃性超閾反応.jpg超閾反応基礎演算力+15%最大HPが自身より高い敵にダメージを与えると、追加で与ダメージ×(6%+敵最大HP/自身最大HP×3%)の派生ダメージが加わる。ダメージのタイプは元のダメージと同じ。最大で+20%。
安定性補数溢流.jpg補数溢流5秒枚にHP回復+2%開幕時自身の防御力500%分の物理HPシールドを獲得する。
攻撃性予測.jpg予測基礎攻撃力+15%-
安定性理性.jpg理性基礎防御力+15%-

Edit Edit

性質画像名前2セット効果3セット効果
安定性熱積反射.jpg熱積反射ダメージ反射+5%ダメージを反射した際、さらに自身の最大HP1.2%分の確定ダメージを追加で与える。スキルを使用した際、周囲2グリッド上の敵を3秒間挑発し、その間自身のダメージ反射+10%。
特異性正向.jpg正向帰還治療効果7.5%味方に治療を施すと、対象の治療効果+20%。4秒間持続。
特異性支援向量.jpg支援向量治療効果7.5%治療効果10%。対象のHPが45%未満だった場合、さらに治療効果+30%。
攻撃性漸新.jpg漸進基礎演算力+15%-
安定性連結.jpg連結状態異常抵抗+50-

Edit Edit

性質画像名前2セット効果3セット効果
特異性向量加速.jpg向量加速スキル加速+10%通常攻撃を3回行うたびに、スキル充填が1秒速まる。
特異性配列構造.jpg配列構造攻撃速度+30通常攻撃が4回会心するごとに、追加で自身の残りHP8%分の確定ダメージを与える。ダメージは自身の演算力x2を超えない。
特異性脆弱拡張.jpg脆弱拡張スキル加速+10%デバフ効果を持つ敵へのダメ―ジ+10%。対象の持つデバフ効果1種につき、さらに対象へのダメージ+2%。最大3スタック。
特異性重畳.jpg重畳会心ダメージ+20%-
攻撃性演繹.jpg演繹攻撃速度+30-

Edit Edit

性質画像名前2セット効果3セット効果
攻撃性数値復原.jpg数値復原状態異常抵抗+50すべての与ダメージの10%分を自身のHPに変換する。
攻撃性異相回帰.jpg異相回帰与ダメージ+5%敵を倒すと対象の攻撃力、演算力、最大HPのそれぞれ12%を吸収し(重複した場合は最大値が選ばれる)吸収した分のHPを回復する。戦闘終了まで継続
安定性低域耐性.jpg低域耐性被ダメージ-5%HPが50%未満になると被ダメージ-10%。その後、HPが10%減るたびに被ダメージ-5%。HP数値が変化するたび、被ダメージ軽減値がリセットされる。
特異性集束.jpg集束会心率+10%-
特異性博戯.jpg博戯回避率+8%-

土日 Edit Edit

算法採取エリア1ではα(初期)算法全て
算法採取エリア2では演算重積、超閾反応、熱積反射、脆弱拡張、低域耐性及びその他2セット算法

おまかせについて Edit Edit

レアリティと効果量で判断され、セット効果や治療スキルの有無などは考慮されない。
おまかせを選んだあとは、その人形と合っているものが装備されているか確認することを強く勧める。
最序盤にとりあえず枠を埋めるために使う分には問題ない。

人形の攻撃形態の確認方法 Edit Edit

人形は物理ダメージ(攻撃力参照)、演算ダメージ(演算力参照)、確定ダメージという3種類の攻撃を行う。
算法はそれぞれの強化をするが、どこを見て強化すればいいのだろうか。
簡単な見方は、人形資料から任意の人形を選ぶと、左下にどの程度成長するか簡単なグラフが表示される。
スクリーンショット (60).jpg

次にスキルを見ると以下のような文字に色分けがでて目印になるので、手掛かりにするとよい。
治療の場合
スクリーンショット (61).jpg

物理ダメージの場合
スクリーンショット (63).jpg

演算ダメージの場合
スクリーンショット (62).jpg

確定ダメージの場合
スクリーンショット (64).jpg

算法効率 Edit Edit

スクリーンショット (59).jpg
算法画面の左下にある[+]マークから入れる。
算法または算法増幅器を用いて効率をあげることができ、算法のメイン性能のみを上昇させることができる。
要らない算法をここで処分することができるが、効率上げに使うのは青色の算法だけにしておこう。
紫や橙色の算法を分解すると手に入る「算法パーツ」は再構築の素材として使えるため、ここで使うのは勿体ない。

+

効率レベル上げに必要なEXP

再構築について Edit Edit

スクリーンショット (57).jpg
2マスの橙色算法に限り、「再構築ジェネレータ」か「同名の算法」を消費して再構築をすることができる。
・メイン性能やセット効果は変化しない
サブ性能2つの再抽選が行われ、サブ性能のレアリティ(白/青/紫/橙)は変化しないかより高くなる
再構築の結果が気に入らない場合は取り消しもできる(消費したリソースは戻らない)
スクリーンショット (56).jpg
再構築ジェネレータは工場やイベントなどで取得することができる。工場で作る場合はあらかじめ紫以上の不要な算法を分解しておく必要がある。算法パーツ150+プレキャスト

セットの一覧 Edit Edit

攻撃性 Edit Edit

画像名前2セット効果3セット効果
異相回帰.jpg異相回帰与ダメージ+5%敵を倒すと対象の攻撃力、演算力、最大HPのそれぞれ12%を吸収し(重複した場合は最大値が選ばれる)吸収した分のHPを回復する。戦闘終了まで継続
最少閾値.jpg最少閾値通常攻撃HP吸収+10%HPが15%未満になると、攻撃速度+50,攻撃力+10%,被ダメージ-30%。10秒間持続。戦闘中に一度だけ発動可能。
数値復原.jpg数値復原状態異常抵抗+50すべての与ダメージの10%分を自身のHPに変換する。
超閾反応.jpg超閾反応与ダメージ+5%最大HPが自身より高い敵にダメージを与えると、追加で与ダメージ×(6%+敵最大HP/自身最大HP×3%)の派生ダメージが加わる。ダメージのタイプは元のダメージと同じ。最大で+20%。
演算重積.jpg演算重積基礎演算力+15%通常攻撃を3回行うたびに誘導ミサイルを1スタック生成する、最大4スタック。通常攻撃時、1スタックごとに自身の演算力10%分の演算ダメージ「派生」を追加で加える。
予測.jpg予測基礎攻撃力+15%-
漸新.jpg漸新基礎演算力+15%-
演繹.jpg演繹攻撃速度+30-
[添付]名前2セット3セット
[添付]名前2セット3セット

安定性 Edit Edit

画像名前2セット効果3セット効果
暗号封緘.jpg暗号封緘被ダメージ-5%サポート能力を獲得。戦闘中、HPの最も低い味方の被ダメージを30%肩代わりする。
補数溢流.jpg補数溢流5秒枚にHP回復+2%開幕時自身の防御力500%分の物理HPシールドを獲得する。
機械学習.jpg機械学習ダメージ反射+5%戦闘終了時に自身の最大HP15%分を回復する。
熱積反射_0.jpg熱積反射ダメージ反射+5%ダメージを反射した際、さらに自身の最大HP1.2%分の確定ダメージを追加で与える。スキルを使用した際、周囲2グリッド上の敵を3秒間挑発し、その間自身のダメージ反射+10%。
低域耐性_0.jpg低域耐性被ダメージ-5%HPが50%未満になると被ダメージ-10%。その後、HPが10%減るたびに被ダメージ-5%。HP数値が変化するたび、被ダメージ軽減値がリセットされる。
感知.jpg感知基礎HP+15%-
理性.jpg理性基礎防御力+15%-
連結.jpg連結状態異常抵抗+50-
[添付]名前2セット3セット
[添付]名前2セット3セット

特異性 Edit Edit

画像名前2セット効果3セット効果
向量加速.jpg向量加速スキル加速+10%通常攻撃を3回行うたびに、スキル充填が1秒速まる。
正向.jpg正向帰還治療効果7.5%味方に治療を施すと、対象の治療効果+20%。4秒間持続。*1
支援向量.jpg支援向量治療効果7.5%治療効果10%。対象のHPが45%未満だった場合、さらに治療効果+30%。
配列構造.jpg配列構造攻撃速度+30通常攻撃が4回会心するごとに、追加で自身の残りHP8%分の確定ダメージを与える。ダメージは自身の演算力x2を超えない。
脆弱拡張_0.jpg脆弱拡張スキル加速+10%デバフ効果を持つ敵へのダメ―ジ+10%。対象の持つデバフ効果1種につき、さらに対象へのダメージ+2%。最大3スタック。
啓発.jpg啓発5秒毎にHP回復+2%-
集束.jpg集束会心率+10%-
重畳.jpg重畳会心ダメージ+20%-
博戯.jpg博戯回避率+8%-
[添付]名前2セット3セット
[添付]名前2セット3セット

オススメの組み合わせ Edit Edit

ロール別おすすめ算法を参照

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 一通り作成。どのキャラに何が合うとかはどうするか -- [peMzir.NSWw] 2022-11-29 (火) 16:47:44
    • 演算スキル持ち・治療スキル持ちに対して手動で付け替えをお薦めするのを書いとくとか? -- [Zamy0MHsbrE] 2022-11-29 (火) 19:47:19
      • 追記しました -- [peMzir.NSWw] 2022-11-29 (火) 20:16:02
  • 支援向量の治療効果って治療する側(医療に付けた時)の時と治療される側(タンクとかに付けた時)のどちらでも効果があるんでしょうか? -- [5bvsUuLP4MQ] 2022-12-08 (木) 13:58:38
    • 先行版の情報をみる限り治療ステに被回復量が上がる効果は恐らくない -- [GJ2Dt7FWEE2] 2022-12-09 (金) 05:57:37
      • 医療キャラ限定なんですね、ありがとうございます -- [5bvsUuLP4MQ] 2022-12-09 (金) 14:04:56
  • ざっくりファイター、ガード、メディック、シューター、ユニークにつけるべき算法教えてほしいわ3セット系で7/10当たりとか書き込んでる人もいたし、どれが外れよ? -- [amwZicfv.o2] 2022-12-16 (金) 23:31:48
    • 役割というより人形ごとによると思う。攻撃速度アップ系はキャラによってはほぼマスト。 -- [Qy3TgF7PjKc] 2022-12-16 (金) 23:46:51
    • 身も蓋もないけど適正算法は海外情報見たほうが早い -- [Bi2dfWMli5s] 2022-12-17 (土) 00:07:58
      • どこのサイトがおすすめ?このサイトにある英語と中国語サイトにおすすめ算法までかいてあるとこない気がするんだけど… -- [amwZicfv.o2] 2022-12-17 (土) 00:17:44
      • すまんビリビリにあったわ -- [amwZicfv.o2] 2022-12-17 (土) 00:28:33
      • ここにもある 
        英語で書かれた現在の中国サーバーのキャラ評価 -- [peMzir.NSWw] 2022-12-17 (土) 00:31:04
      • あーそこのやつキャラ毎にシートあるんじゃなくて上の役割から見るんか…キャラ名押しても飛ばねーからわかんねと思ってスルーしてたわ…サンクス -- [amwZicfv.o2] 2022-12-17 (土) 00:42:27
    • そして未実装算法あるんかーい -- [amwZicfv.o2] 2022-12-17 (土) 01:10:41
      • むこうで攻撃性によく使われてる「算符追叠」と「超阈响应」は未実装。下位として勧められてるのが「異相回帰」なのでこれで代用。
        安定性にほぼ全キャラが積んでる「低值抗性」は2セット効果だと「暗号封緘」と同じ効果なので暗号封緘を集めればいい。妥協案は「感知」。タンクは他の安定性3セットでも良い。
        特異性に使われてる「漏洞扩展」は2セット効果が「向量加速」と一緒なので向量加速で代用。咲耶や坂口希などは3セット効果の問題で劣るけどしゃーなし。ってな具合で積むと良い感じらしい。 -- [GJ2Dt7FWEE2] 2022-12-17 (土) 10:20:42
    • ここになんも情報ないのもアレなんでざっくり書くと
      ファイター&シューター:異相回帰・暗号封緘or感知・配列構造or集束or重畳
      ガード:漸新・好み・博戯
      メディック:漸新・暗号封緘or感知・正向帰還or支援向量
      ユニーク:漸新or演繹、咲や坂口は予測・暗号封緘or感知・向量加速
      メイン性能は攻撃性は12%>固定値(妥協)、安定性はHP1800orHP12%、特異性はスキル加速(スキルが強いキャラ)or会心率or会心ダメor治療(メディ限)あたりが当たり。タンクの場合物理防御56や7.2%も当たり。この辺が良いと言われてる -- [GJ2Dt7FWEE2] 2022-12-17 (土) 10:57:26
      • ありがとー -- [amwZicfv.o2] 2022-12-17 (土) 12:22:30
      • ちなみに他での書き込み3セット橙色算法α7/10当たりで残りの3つハズレのハズレ枠は機械学習・数値復原・最少閾値かな? -- [amwZicfv.o2] 2022-12-17 (土) 12:38:15
      • 基本的にそう。まったく使えないわけじゃないだろうけどちょっとガッカリするよね -- [GJ2Dt7FWEE2] 2022-12-19 (月) 18:17:35
      • 一応ベティやマグニルダは最少閾値がマッチすると言われてはいる。後に実装される攻撃性算法でええやんと言われればそれはそう。 -- [myLIvmHaGwg] 2022-12-19 (月) 18:28:37
      • 自分がいかに適当にやってたかがよく分かった。めっちゃ参考になります。ありがとうございます。 -- [0gsEcTPJLeM] 2022-12-24 (土) 15:40:16
  • %系のステータス上昇量は各キャラの固有ステータス(能力詳細画面の黒字数値)を参照していて、攻撃力や演算力は450以上、貫通系や防御力系は大体277以上で%系がより有効っていうことで計算になったけど、合ってるだろうか?
    ただサブステータスは違う基準で実数と%系どっちがいいか判断しなければならなさそう…サブの色にもよりそうだけど -- [FqitC/Zx5dQ] 2022-12-19 (月) 13:34:31
    • 防御は778以上。クロック★5Lv60でも727なので現状では固定値のが強いがそこまで気にするレベルでもない。サブも攻撃演算は445超えたら%優位とか同じような調整されてるので一緒くたに考えていい。あと一応HPは15000ライン、基本タンクとファイターは%優位 -- [GJ2Dt7FWEE2] 2022-12-19 (月) 18:30:27
      • 防御系のほうは自分でも謎な計算してたみたい。ありがとうございます。
        ついでにHPも教えてくれて本当に助かる。 -- [FqitC/Zx5dQ] 2022-12-20 (火) 14:13:40
  • 同一エリアに同じ算法が装備できない、同じ名前の算法はつけれないっていうのがよくわからないんですが、どういうことなんでしょう?
    横に書いてある−1とか−2っていうのが大事なのかな…? -- [.YG7XoTq8WQ] 2022-12-19 (月) 17:24:45
    • せやで。3セットで装備させたいなら1・2・3それぞれ1つずつ装備させないといけない。 -- [5NIOmjBWVuI] 2022-12-19 (月) 17:42:17
    • 実際に試すのが一番わかりやすいけど、例えば、橙の1マス算法のメイン演算6%を3つ詰めるってのはできない。
      橙の27と6%と青の5って組み合わせはいける。
      同名セット算法の-1-2-3はそれぞれ別物だからいけるけど、-1-1-2って組み合わせはできない。
      …これでわかる? -- [u6ci1smSZa.] 2022-12-19 (月) 17:42:28
    • お二人ともありがとうございます!
      ようやく理解できました。算法集め頑張ります -- [.YG7XoTq8WQ] 2022-12-20 (火) 02:22:57
  • HP参照だし、補数溢流2セットの回復効果に支援向量が乗ったらすげーよなー!と思ったけど、やはりそんな甘い話はなかった -- [HJu6kSmnyFQ] 2022-12-20 (火) 18:57:35
  • しっかし橙2マス関数はほんと出ないな・・・ -- [D87SlgDZn6U] 2023-01-21 (土) 20:11:10
    • 逆に橙1マスはこんなに要らんわって思いながらいっぱい分解してる。 -- [W/1grN7FoKg] 2023-01-21 (土) 21:14:50
  • そもそも算法分解のやり方がわからない -- [CperI7yL83c] 2023-02-22 (水) 03:46:59
    • まぁ意識して見ないとわかりにくいとこにあるよね
      人形資料→各キャラページ→キャラに算法装備するところ→真ん中上側にある装備(□の中に三みたいなやつ)タップ後に出る画面で真ん中下ちょい左に赤褐色(あずき色)の分解ボタンがある
      そこで好きな算法選んで分解 -- [dEicCjx.Feo] 2023-02-22 (水) 07:42:45
      • ありがとうえらい人
        お礼にフローレンスと三日三晩密室で過ごす権利を譲ります -- [CperI7yL83c] 2023-02-22 (水) 09:46:33
  • 新算法追加。だれか気が向いたら画像追加頼む、後半のおすすめはロール別のほうが詳しくやってるから消してもいいと思うがどうですかね? -- [sesyC4tDiEM] 2023-03-14 (火) 08:31:45
    • おすすめの記述は消して該当ページへのリンクだけにするのがいいですかね -- [XN3gHnC/lCw] 2023-03-14 (火) 14:43:42
      • リンクにして、全部COにしといたわ
        前のほうがいいってなったら戻してくれればOK -- [sesyC4tDiEM] 2023-03-14 (火) 17:31:29
  • パズルやフェーンの召喚物に算法適用されますか? -- [tgxyV/RDzrc] 2023-04-14 (金) 14:34:00
    • 本体の能力を参照するもののみ影響を受ける、特殊効果の類は不可。パズルの召喚なんかは参照する幅が広くてステータス表に載ってる数値全て、例えば回避や反射とかのステも本体のそれを参照して召喚物に反映する -- [.0ud6dANhB6] 2023-04-14 (金) 15:37:14
  • 今迄いつメンから順におすすめで何とかなってたし、未実装算法があるってことは、再構築ジェネレーターは温存しておいたほうが良い感じかな? -- [FM1RFqmeY2E] 2023-04-21 (金) 04:19:32
    • その算法がこっちで実装されたときに向こうで新たに算法実装されてないといいね。ちなみにこっちでβが実装時に向こうで新算法実装だよ -- [bIdXNgCM9BM] 2023-04-21 (金) 19:41:09
      • 手厳しいな、俺だってラストエリクサー症候群に罹ってたらいつまでも強化できないってのは分かってはいるんだが
        まぁ、ハードコアプレイヤーってわけでもないから算法はCNに追いついてから厳選するわ -- [3slqWQtzGro] 2023-04-23 (日) 03:27:01
    • 全算法取替えになるわけでもないし主力とか推しの分には使ってもいいのでは?自分は惜しみなく使ってるし。 -- [HnrtQHMNmI.] 2023-04-22 (土) 14:57:25
      • 主力にはぼちぼち使っていくわ~ -- [3slqWQtzGro] 2023-04-23 (日) 03:28:23
  • エンドコンテンツとありますがどのぐらいゲーム進めたら気にかければいいのでしょうか
    ちょうど今日教授lv30にはなりました -- Cantera[SWshlYbEHJk] 2023-04-29 (土) 01:08:25
    • ひたすら厳選・再構築するのがエンドコンテンツなだけで、デイリーやボーナス15回とかで集めて揃えて装備させる分には早い方がいいよ。特に3セットは火力に相当影響する -- [OhUSrpiB8PU] 2023-04-29 (土) 08:17:46
  • メイン性能って
    攻撃性:攻撃力、演算力、物理貫通、演算貫通
    安定性:最大HP、物理防御、演算防御、戦闘後HP回復
    特異性:物理防御、演算防御、会心率、会心ダメージ、治癒効果、スキル加速
    であってんのかな?
    自分が持ってないだけなんだろか -- [b.B/S5g7B/E] 2023-07-22 (土) 17:14:02
    • メインはそれであってる。
      攻撃性が全部固定値上昇+%上昇の2種
      安定性が戦闘後回復が固定値上昇それ以外固定上昇+%上昇の2種
      特異性がスキル加速、会心率、会心ダメージ、治癒効果が%上昇のみ、残り2つが固定値上昇それ以外固定上昇+%上昇の2種
      だから攻特がバージョン違い合わせると8種類づつ、安定だけ7種類だね -- [oqPoUCtIcW2] 2023-07-23 (日) 05:03:39
  • 算法選出・1マスのEP5ってどうクリアすればいいですか
    範囲攻撃持ちを育てろって事なんですかね -- [HgePC2DgqKw] 2024-01-15 (月) 16:46:13
    • 手付けてなかったんでやってみたけど召喚パで余裕だった -- [.0ud6dANhB6] 2024-01-17 (水) 05:18:09
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 対象となった人形が「受ける」治療効果にのみ影響

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-06-05 (月) 02:53:53