最終更新日時:2024-10-08 (火) 00:55:15

Index:全キャラ | ★3キャラ | ★2キャラ | ★1キャラ




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
[添付]名前隕星ハッブル
レア度★3
職業天体研究員
型番PSRA
企業エントロピー
誕生日11月20日
役割ユニーク
攻撃範囲グリッド
能力タグ攻撃
CV日高里菜
実装日2024/09/25
入手方法特許検索
詳細
PSRA型の初号機人形ーーハッブルは、42Labの主導で開発された天文学研究用人形であったが、後に推薦でニューラルクラウド計画へと加わった。やがてマグラシアクラウドでエントロピーに感染後、本来の性格と能力とは違った特徴を顕すように。

エントロピー化したハッブルには記憶データの混乱や、メンタルの錯乱等の症状がみられ、その行動形式や思考ロジックは「エントロピー」へと傾きつつある。かなりの不安定性と危険性をはらむ反面、そのコアコードと戦闘能力はオアシスの大きな助けとなっている。多方面における評価ならびに無害化管理を経て、PSRAは新たに「隕星ハッブル」の名で再びオアシスへと加わった。
 攻撃力成長演算力成長HP成長物理防御成長演算防御成長
★★★CACAA
★★★★CABAA
★★★★★BSAAA
 初期★5 Lv60 初期★5 Lv60
最大HP1711+215814398+13006会心率10%10%
攻撃力54+68383+355会心ダメージ50%50%
演算力86+87573+513物理貫通26+9216+131
物理防御力73+25473+288演算貫通51+17349+212
演算防御力73+25473+288回避率0%0%
攻撃速度66100戦闘後HP回復228+105509+1216
+

ステータス詳細

スキル Edit Edit

パッシブスキル:スーパーノヴァ Edit Edit

[添付]名称 パッシブ  CD:
Lv効果
1味方が倒れると、ランダムの敵に会心可能な自身の演算力80%分の演算ダメージを与え、さらに自身の与ダメージ+6%。最大5スタック、4秒間持続。敵が倒れると、その位置に、「星骸」を召喚するほか、開幕時および戦闘中も10秒ごとに「星骸」を召喚する。「星骸」は自身の最大HPの50%、攻撃力と演算力の20%を受け継ぎ、フィールド上に同時に最大5体まで存在できる。
2味方が倒れると、ランダムの敵に会心可能な自身の演算力86.4%分の演算ダメージを与え、さらに自身の与ダメージ+6%。最大5スタック、4秒間持続。敵が倒れると、その位置に、「星骸」を召喚するほか、開幕時および戦闘中も10秒ごとに「星骸」を召喚する。「星骸」は自身の最大HPの50%、攻撃力と演算力の20%を受け継ぎ、フィールド上に同時に最大5体まで存在できる。
3味方が倒れると、ランダムの敵に会心可能な自身の演算力92.8%分の演算ダメージを与え、さらに自身の与ダメージ+6%。最大5スタック、4秒間持続。敵が倒れると、その位置に、「星骸」を召喚するほか、開幕時および戦闘中も10秒ごとに「星骸」を召喚する。「星骸」は自身の最大HPの50%、攻撃力と演算力の20%を受け継ぎ、フィールド上に同時に最大5体まで存在できる。
4味方が倒れると、ランダムの敵に会心可能な自身の演算力99.2%分の演算ダメージを与え、さらに自身の与ダメージ+6%。最大5スタック、4秒間持続。敵が倒れると、その位置に、「星骸」を召喚するほか、開幕時および戦闘中も10秒ごとに「星骸」を召喚する。「星骸」は自身の最大HPの50%、攻撃力と演算力の20%を受け継ぎ、フィールド上に同時に最大5体まで存在できる。
5味方が倒れると、ランダムの敵に会心可能な自身の演算力107.2%分の演算ダメージを与え、さらに自身の与ダメージ+6%。最大5スタック、4秒間持続。敵が倒れると、その位置に、「星骸」を召喚するほか、開幕時および戦闘中も10秒ごとに「星骸」を召喚する。「星骸」は自身の最大HPの50%、攻撃力と演算力の20%を受け継ぎ、フィールド上に同時に最大5体まで存在できる。
6味方が倒れると、ランダムの敵に会心可能な自身の演算力116.8%分の演算ダメージを与え、さらに自身の与ダメージ+6%。最大5スタック、4秒間持続。敵が倒れると、その位置に、「星骸」を召喚するほか、開幕時および戦闘中も10秒ごとに「星骸」を召喚する。「星骸」は自身の最大HPの50%、攻撃力と演算力の20%を受け継ぎ、フィールド上に同時に最大5体まで存在できる。
7味方が倒れると、ランダムの敵に会心可能な自身の演算力126.4%分の演算ダメージを与え、さらに自身の与ダメージ+6%。最大5スタック、4秒間持続。敵が倒れると、その位置に、「星骸」を召喚するほか、開幕時および戦闘中も10秒ごとに「星骸」を召喚する。「星骸」は自身の最大HPの50%、攻撃力と演算力の20%を受け継ぎ、フィールド上に同時に最大5体まで存在できる。
8味方が倒れると、ランダムの敵に会心可能な自身の演算力136%分の演算ダメージを与え、さらに自身の与ダメージ+6%。最大5スタック、4秒間持続。敵が倒れると、その位置に、「星骸」を召喚するほか、開幕時および戦闘中も10秒ごとに「星骸」を召喚する。「星骸」は自身の最大HPの50%、攻撃力と演算力の20%を受け継ぎ、フィールド上に同時に最大5体まで存在できる。
9味方が倒れると、ランダムの敵に会心可能な自身の演算力148%分の演算ダメージを与え、さらに自身の与ダメージ+6%。最大5スタック、4秒間持続。敵が倒れると、その位置に、「星骸」を召喚するほか、開幕時および戦闘中も10秒ごとに「星骸」を召喚する。「星骸」は自身の最大HPの50%、攻撃力と演算力の20%を受け継ぎ、フィールド上に同時に最大5体まで存在できる。
10味方が倒れると、ランダムの敵に会心可能な自身の演算力160%分の演算ダメージを与え、さらに自身の与ダメージ+6%。最大5スタック、4秒間持続。敵が倒れると、その位置に、「星骸」を召喚するほか、開幕時および戦闘中も10秒ごとに「星骸」を召喚する。「星骸」は自身の最大HPの50%、攻撃力と演算力の20%を受け継ぎ、フィールド上に同時に最大5体まで存在できる。
「エントロピー刻印II」「星骸」が倒れると、敵全員の被演算ダメージ+10%。8秒間持続、最大3スタック。自身がフィールドまたはサブエリアにいる場合、味方が倒れると味方全員の与ダメージ+5%。8秒間持続。

オートスキル:スターズエンド Edit Edit

[添付]名称 オート  CD:12s
Lv効果
1味方の召喚物を犠牲にし、その召喚物の攻撃力と演算力の25%分を獲得する(獲得値は自身の攻撃力と演算力の100%を超えず、上限に達すると召喚物がそれ以上犠牲にならない)。4秒間持続(効果の持続中は召喚物が犠牲にならない)。その後、エネルギー砲を放ち、敵に会心可能な自身の演算力400%分の演算ダメージを与える。
2味方の召喚物を犠牲にし、その召喚物の攻撃力と演算力の27%分を獲得する(獲得値は自身の攻撃力と演算力の108%を超えず、上限に達すると召喚物がそれ以上犠牲にならない)。4秒間持続(効果の持続中は召喚物が犠牲にならない)。その後、エネルギー砲を放ち、敵に会心可能な自身の演算力432%分の演算ダメージを与える。
3味方の召喚物を犠牲にし、その召喚物の攻撃力と演算力の29%分を獲得する(獲得値は自身の攻撃力と演算力の116%を超えず、上限に達すると召喚物がそれ以上犠牲にならない)。4秒間持続(効果の持続中は召喚物が犠牲にならない)。その後、エネルギー砲を放ち、敵に会心可能な自身の演算力464%分の演算ダメージを与える。
4味方の召喚物を犠牲にし、その召喚物の攻撃力と演算力の31%分を獲得する(獲得値は自身の攻撃力と演算力の124%を超えず、上限に達すると召喚物がそれ以上犠牲にならない)。4秒間持続(効果の持続中は召喚物が犠牲にならない)。その後、エネルギー砲を放ち、敵に会心可能な自身の演算力496%分の演算ダメージを与える。
5味方の召喚物を犠牲にし、その召喚物の攻撃力と演算力の33.5%分を獲得する(獲得値は自身の攻撃力と演算力の134%を超えず、上限に達すると召喚物がそれ以上犠牲にならない)。4秒間持続(効果の持続中は召喚物が犠牲にならない)。その後、エネルギー砲を放ち、敵に会心可能な自身の演算力536%分の演算ダメージを与える。
6味方の召喚物を犠牲にし、その召喚物の攻撃力と演算力の36.5%分を獲得する(獲得値は自身の攻撃力と演算力の146%を超えず、上限に達すると召喚物がそれ以上犠牲にならない)。4秒間持続(効果の持続中は召喚物が犠牲にならない)。その後、エネルギー砲を放ち、敵に会心可能な自身の演算力584%分の演算ダメージを与える。
7味方の召喚物を犠牲にし、その召喚物の攻撃力と演算力の39.5%分を獲得する(獲得値は自身の攻撃力と演算力の158%を超えず、上限に達すると召喚物がそれ以上犠牲にならない)。4秒間持続(効果の持続中は召喚物が犠牲にならない)。その後、エネルギー砲を放ち、敵に会心可能な自身の演算力632%分の演算ダメージを与える。
8味方の召喚物を犠牲にし、その召喚物の攻撃力と演算力の42.5%分を獲得する(獲得値は自身の攻撃力と演算力の170%を超えず、上限に達すると召喚物がそれ以上犠牲にならない)。4秒間持続(効果の持続中は召喚物が犠牲にならない)。その後、エネルギー砲を放ち、敵に会心可能な自身の演算力680%分の演算ダメージを与える。
9味方の召喚物を犠牲にし、その召喚物の攻撃力と演算力の46.2%分を獲得する(獲得値は自身の攻撃力と演算力の185%を超えず、上限に達すると召喚物がそれ以上犠牲にならない)。4秒間持続(効果の持続中は召喚物が犠牲にならない)。その後、エネルギー砲を放ち、敵に会心可能な自身の演算力740%分の演算ダメージを与える。
10味方の召喚物を犠牲にし、その召喚物の攻撃力と演算力の50%分を獲得する(獲得値は自身の攻撃力と演算力の200%を超えず、上限に達すると召喚物がそれ以上犠牲にならない)。4秒間持続(効果の持続中は召喚物が犠牲にならない)。その後、エネルギー砲を放ち、敵に会心可能な自身の演算力800%分の演算ダメージを与える。
「エントロピー刻印I」主な対象の残りHPの割合が30%未満だった場合、さらに会心可能な自身の演算力400%分の演算ダメージが加わる。スキルで対象を倒すとダメージが溢れ、その周囲1グリッド内にいる敵にも溢れたダメージの70%分を伝導ダメージとして与える。
「エントロピー刻印III」ユニットが1体犠牲になるたびに、味方全員が自身の演算力40%分のHPシールドを獲得する。

必殺技:オブリタレイト Edit Edit

[添付]名称 必殺技  CD:30s
Lv効果
1敵を1体選び、対象の周囲1グリッド内にいる敵に会心可能な自身の演算力250%分の演算ダメージを与え、その範囲を「湮境」グリッドに変化させる。
「湮境」:1秒ごとにグリッド上の敵に会心可能な自身の演算力50%分の演算ダメージを与える。5秒間持続。さらにグリッド上の敵を持続的に浮遊状態にさせる。
2敵を1体選び、対象の周囲1グリッド内にいる敵に会心可能な自身の演算力312.5%分の演算ダメージを与え、その範囲を「湮境」グリッドに変化させる。
「湮境」:1秒ごとにグリッド上の敵に会心可能な自身の演算力62.5%分の演算ダメージを与える。5秒間持続。さらにグリッド上の敵を持続的に浮遊状態にさせる。
3敵を1体選び、対象の周囲1グリッド内にいる敵に会心可能な自身の演算力375%分の演算ダメージを与え、その範囲を「湮境」グリッドに変化させる。
「湮境」:1秒ごとにグリッド上の敵に会心可能な自身の演算力75%分の演算ダメージを与える。5秒間持続。さらにグリッド上の敵を持続的に浮遊状態にさせる。
4敵を1体選び、対象の周囲1グリッド内にいる敵に会心可能な自身の演算力437.5%分の演算ダメージを与え、その範囲を「湮境」グリッドに変化させる。
「湮境」:1秒ごとにグリッド上の敵に会心可能な自身の演算力87.5%分の演算ダメージを与える。5秒間持続。さらにグリッド上の敵を持続的に浮遊状態にさせる。
5敵を1体選び、対象の周囲1グリッド内にいる敵に会心可能な自身の演算力500%分の演算ダメージを与え、その範囲を「湮境」グリッドに変化させる。
「湮境」:1秒ごとにグリッド上の敵に会心可能な自身の演算力100%分の演算ダメージを与える。5秒間持続。さらにグリッド上の敵を持続的に浮遊状態にさせる。

算法スペース Edit Edit

攻撃性安定性特異性
🔒🔒
🔒🔒🔒🔒
🔒×××🔒×
××××🔒×

ギフト Edit Edit

ホールケーキボトルシップストラップ--
ホールケーキボトルシップストラップ--
中華まん詰合せ中華まんセット中華まん--
中華まん詰合せ中華まんセット中華まん--

親密度 Edit Edit

スキル1
Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
演算力+7演算力+16演算力+27演算力+40演算力+55
スキル2
Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
会心率+1%会心率+2.5%会心率+4%会心率+6%会心率+8%
スキル3
Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
会心ダメージ+1.5%会心ダメージ+3.5%会心ダメージ+6%会心ダメージ+8.5%会心ダメージ+12%

メンタル映写 Edit Edit

+

拡張映写「映写名」

+

究極映写「映写名」

背景 Edit Edit

+

クリックで人形ファイルを開く

ボイス Edit Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

期間限定で開催されるガチャ「特許検索:泯星の寂影」から排出される★3ユニーク。
九天セクターでの一連の出来事を経てエントロピー化したハッブルの姿。事の顛末はイベント「緻密静点」および「浸夢迎光」を参照。

<総評>
召喚物の力を吸収して全てを虚無へ還す新時代のハイパーキャリー

熔星編成*1の中核を担うユニットにして新時代のバランスブレイカー。
味方の召喚した召喚物をすべて犠牲にして特盛のバフを得た後、オートスキルの望遠鏡キャノンですべてを薙ぎ払うハイパーキャリーの化身

特筆すべきはその圧倒的な数値の演算力バフ。
編成・タイミングにもよるバフを得た後の演算力は5000を優に超え、関数バフや味方のバフ効果、召喚物のスペック底上げ等を組み合わせれば10000に達することも可能
与ダメージバフ・被ダメージデバフも完備しており、これらを全て載せた状態で放たれるオートスキル・必殺技の火力は強烈の一言。

強いて弱点を挙げるとするならば、召喚系キャラクターを求める立場でありながら、召喚物を主力として運用するキャラクターとは相性が良いとは言えない点。
特に、ユニット数を火力に変換するウンディーネは火力のブレ幅が大きくなるため噛み合いが良いとは言えず、再召喚に時間がかかるパズルはパズル側の刻印開放によるカバーが必須。
裏を返せばそれくらいしか難点が見当たらない、新時代の強力無比なユニットである。


<特徴と注意点>
・圧倒的な演算力バフから放たれる、高係数の会心可能攻撃
 総評にも記載したとおり、圧倒的な演算量バフから放たれる大火力が隕星ハッブルのセールスポイント。
 適切な編成を組めば演算力は最大で6000程度に達し、更に最大で与ダメージ+30%バフと敵への被演算ダメージ+30%デバフが追加される。
 オートスキル・必殺技はともに優秀な火力係数を持ちながら会心可能の一文付き。
 これらすべてが合わさった結果、涼しい顔で6桁ダメージを連発するトンデモ性能なキャラクターに仕上がっている。

・必殺技による非常に強力な拘束効果
 必殺技は火力係数もさることながら、最大で5秒間という非常に長い拘束時間を持つ牽制効果を併せ持つ。
 牽制効果である都合アーマー持ちには通用せず、防護ゲージ持ちの敵にも無効化されるものの、防護ケージを一気に削ることができるためゲージ削りの側面から見てもなかなか優秀。
 牽制効果が通用する相手には非常に強力な妨害として機能する。戦局を大きく変えられるため「困ったらとりあえずぶっぱ」も選択肢。

・注意点:強く使うには召喚系キャラクターの同時編成が必須
 自身の火力リソースとして召喚物を要求する都合、ウンディーネチューリングに代表される召喚系キャラクターの同時編成が必須。
 隕星ハッブルから見ると相性が良い一方で、召喚系キャラクターからすると自身の戦力でもある召喚物を食い荒らす隕星ハッブルは邪魔な存在になる。
 各キャラクターとの具体的な相性については後述。

・注意点:育成リソース(特にメンタルキット)の要求量が非常に多い
 武装刻印が実装済みのためメンタルの欠片の要求量が非常に多い一方で、特許検索から出るキャラの常として欠片探索が存在しない。
 ほぼすべてのメンタルの欠片をメンタルキットで賄う必要があり、その要求量は驚愕の11125個*2その数なんと★3キャラクターのすり抜け約19体分である。
 当然ながらその他のリソース(刻印突破コア等)も他のキャラクターと同様に要求するため、戦力化のハードルは非常に高い。育成は計画的に。


<運用>
扱えるバフ・デバフが多岐に渡る。各行動による変化量まで加味してまとめると、以下の通りとなる。

  • 扱えるバフ
    • 味方が倒れたタイミング:自身の与ダメージ+6%。最大5スタック、4秒間持続。
    • 味方が倒れたタイミング:味方全員の与ダメージ+5%。8秒間持続。サブエリアにいる場合も有効。(刻印2)
    • オートスキル発動直後:味方の召還物を犠牲にし、その召喚物の攻撃力と演算力の50%分を獲得。4秒間持続。
      獲得値は最大で各能力の200%を上限とし、超過分に関しては犠牲にならない。また、バフ効果中はオートスキルによる犠牲効果が発動しない。
    • 味方の召喚物が犠牲になった時:味方全員に自身の演算力40%分のHPシールドを付与。(刻印3)
  • 扱えるデバフ
    • 「星骸」が倒れたタイミング:敵全員の被ダメージ+10%。8秒間持続、最大3スタック。(刻印2)
    • 必殺技発動時:対象グリッドに「湮境」を付与。グリッド上の敵を持続的に浮遊状態にさせる。

バフ・デバフを除いた、隕星ハッブルの行動パターンについては以下の通り。

  • 遠隔ユニット、通常攻撃の射程は3グリッド。
  • 味方が倒れたタイミングで、ランダムな敵に最大で会心可能な自身の演算力160%分の演算ダメージを与える。
  • オートスキル発動時、味方の召還物を犠牲にしてバフを獲得した後、最大で会心可能な自身の演算力800%分の演算ダメージを与える。
    • (刻印1)対象の残HPが30%未満の場合、会心可能な自身の演算力400%分の演算ダメージを追加。
    • (刻印1)オートスキルで敵を撃破した場合、周囲1グリッドの敵に溢れたダメージの70%分を与える。
  • 必殺技は敵を選択して発動。対象と周囲1グリッド内にいる敵に会心可能な自身の演算力500%分の演算ダメージを与え、「湮境」グリッドに変化させる。5秒間持続。
    • 「湮境」グリッド上の敵は持続的に浮遊状態になる。
    • 「湮境」グリッド上の敵に対し、1秒ごとに会心可能な自身の演算力100%分の演算ダメージを与える
  • 「星骸」について
    • 戦闘開始時、戦闘後10秒ごと、敵を倒したタイミングでそれぞれ戦場に召喚する。フィールド上に同時に最大5体まで存在できる。
    • 隕星ハッブルの最大HPの50%、攻撃力と演算力の20%を受け継ぐ。
    • 「星骸」自体は一切の行動を行わない。
    • 「召喚物」扱いのため、敵のターゲット選択の対象になる他、自身のオートスキルによる犠牲効果の対象になる。

基本的な行動の流れは「星骸を場に置く」→「オートスキルで星骸を含む召喚物を一掃しバフ獲得」→「オートスキルによる攻撃」となる。
武装刻印を開放していない段階ではオートスキルは単体対象のため、圧倒的な大火力に対して殲滅速度は意外と遅め。

また、犠牲効果によるバフは重複させることが出来ない点に注意。
犠牲にする召喚物の再設置が間に合わないという点も踏まえると、スキル加速などでオートスキルの発動頻度を上げる意味は薄い。

それ以外の部分に関しては一般的なアタッカーの扱いに準ずる。
「星骸」は基本的にオートスキルの犠牲効果の発動トリガー以上の意味を持っていないため、隕星ハッブル専用の火力ブースターという認識で問題ない。


<編成>
隕星ハッブルを軸としたパーティ(=熔星編成)はパーティ構成が限定される。
主に編成され得るキャラクターと、隕星ハッブルとの相性は以下の通り。

・召喚系キャラクター
fighter_icon.pngフェーン
 スキルキットの大半が「召喚物が場に存在すること」が前提となっており、召喚物を犠牲にされた後の戦力低下が著しい。
 召喚物が倒れた際のアフターケアも内蔵されておらず、隕星ハッブル側から見ても犠牲にできるのは2回に1回と旨味は薄いため、基本的には考慮外。
 何らかの事情でパズルを採用できない場合に、パズルの代役として(本人が戦力にならないのを覚悟で)採用する程度か。

unique_icon.pngパズル
 パズル側が武装刻印を開放していない場合、フェーン同様の理由により基本的には考慮外。
 武装刻印1を開放していると事情が変わり、召喚物が犠牲になる場合のリスクが緩和されるため同時編成が視野に入るようになる。
 武装刻印3まで進むと召喚物のスペックアップで隕星ハッブルのバフ量が増加すると同時に、召喚物の被撃破時効果を誘発できるようになるため更に相性が良くなる。
 難点は隕星ハッブル共々武装刻印を要求するため、戦力化までの道のりが遠い点。

unique_icon.pngチューリング
 機動犬は4秒ごとに最大3体まで召喚される。隕星ハッブルにより犠牲にされても再展開が早く、召喚物不在の影響を比較的抑えやすい。
 チューリングのスキルキットも、オートスキルが火力の軸になる隕星ハッブルとは相性が良いため、特別な事情がなければ基本的に併用が推奨される。
 パズルとは異なり、チューリング側の武装刻印が未開放の状態でも無理なく組み込めるのは助かるところ。

unique_icon.pngウンディーネ
 場に存在するユニットの数により本人の火力が変動する、ハイパーキャリー系ユニットの先輩。
 「星骸」もユニット数の計算に含まれるされるため相互にシナジーがある一方で、定期的にユニットの数が減るためウンディーネ側の火力が安定しなくなるのがネック。
 編成する場合はウンディーネとも相性がいいチューリングも編成し、なるべく迅速に頭数を揃えられるようにしておきたい。

・召喚系ではないが、隕星ハッブルとシナジーのあるキャラクター
fighter_icon.png絳雨、ペナンブラ
 分身も召喚物に含まれるため、召喚系キャラクターの頭数が揃わない場合には分身を扱うキャラクターも採用候補に入る。
 ただし、絳雨とペナンブラは攻撃力軸のキャラクターのため、隕星ハッブルからすると分身を吸収したところで旨味は少ない。
 一方、分身が消滅した際も「味方が倒れたタイミング」の効果は発動する。そちらを目的に採用するのも視野に入るか、と言ったところ。

unique_icon.pngドゥシェーヴヌイ、アビゲイル
 俗に言うバッファー・デバッファー枠の中で最も相性が良いのがこの二名。ドゥシェーヴヌイは演算力バッファー兼デバッファー、アビゲイルは会心系バッファー。
 どちらを採用するかは会心系ステータスの育ち具合や、2部隊要求されるコンテンツでは他のパーティでこれらのキャラクターを使用する予定があるかどうかで決めればよい。



<注意点>
入手手段は期間限定で開催される特許検索のみ。「特許」と名のつく通り特別仕様のガチャとなっており、恒常落ちは望み薄。
過去の特許検索の例に漏れず「悩むくらいなら引け」と言い切れる性能をしているため、彼女を迎え入れるかどうか悩んでいる教授は、引けるうちに必ずお迎えしておくこと。

<算法>
攻撃性:漸新
安定性:加閾 or 暗号封緘
特異性:脆弱拡張 or 領域解放
ステータス優先度:会心系>与ダメージ増=演算力%>最大HP(固定値)=被ダメージ低下

典型的な会心アタッカー用の算法を整えれば良い……のだが、役割がユニークなため事情は一般的な会心アタッカーと多少異なる。
攻撃性は【漸新】、特異性は【脆弱拡張】が安定択。特異性は【領域解放】という択もありだが、優先してもたせるというほどのものでもない。
また意外にも遠隔ユニットとしては防御力が高めであり、安定性は【暗号封緘】など被ダメージ低下系も有用。
一方でHPは意外と低めになっているので、最大HPを増やす場合は【加閾】がオススメ。

<武装刻印> ※ゲーム内ではエントロピー刻印と記載されているが、システムは同一
自身の攻撃能力は武装刻印なしの段階でおおかた完成しており、主に取り回しの改善に関する効果が並ぶ。
集団戦へのある程度の対応を可能にする武装刻印1、パーティ全体の火力向上に直結する武装刻印2、味方全体の生存補助が可能な武装刻印3、といずれも有用な効果が並ぶ。
火力目的なら武装刻印2までを急ぎ、スーパーユニット化を目指すのならメディックを外すことすら可能になる武装刻印3まで駆け抜けてしまおう。

  • 武装刻印1
    オートスキルの限定的な火力向上と範囲攻撃化の開放。元々火力過剰になりやすい隕星ハッブルにとっては範囲攻撃化の条件はあってないようなもの。
    限定的な火力向上効果も範囲火力の向上のほか、ボスを仕留めきるための手数短縮になるなど、活かせる場面は割と多い。
  • 武装刻印2
    味方、および「星骸」が倒れた際のバフ・デバフ効果の追加。本人の火力向上に直結するため非常に有用。
    またサブエリア設置時の効果も手に入れるため、隕星ハッブルを起用しないパーティであっても、サブエリアに入れるという形での起用が可能になる。
  • 武装刻印3
    HPシールド付与による生存補助能力の追加。効果が味方全体に及ぶのが白眉で、メディック枠を抜いての戦闘も視野に入るようになる。
    これ自体は火力に貢献しないが、メディック枠をバッファーに変えることで間接的に火力向上につなげることが可能になる。
    メディック役と兼任できるアタッカーという枠組みのキャラクターは他にほぼ存在せず、唯一無二の非常に強力な効果である。

小ネタ Edit Edit

キャラの原作ストーリー、性格等の紹介を書く欄です。

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

コメントフォーム Edit Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ウオオオ!!つええええ!!  いやマジ強い。なにこれ -- [8/4h3hQSSr6] 2024-10-03 (木) 13:53:43
  • まだ育ってない段階でおすすめユニットいるしちょっと使うかーって思ったら育成完了した他の元スタメンが霞むレベルで強い。マジぶっ壊れ
    問題は育成コストが重すぎるところだな…メンタル買いか育成課金でないと育てられんのに刻印持ちって… -- [8JjiAjXZ6f6] 2024-10-03 (木) 22:28:19
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 ユーザー間では犠牲編成の呼称が一般的。本記事ではゲーム内呼称のこちらで統一。
*2 イベント報酬でもらえる30個と、親密度報酬の15個を除いた要求量。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-10-08 (火) 00:55:15